コードノート

コードノートはwebを中心にテクノロジー・クリエイティブを伝えるWebメディアです。コードリンク代表、片岡亮が執筆しています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

GoogleHomeをRaspberry Piでしゃべらせて遊ぶ。

いまだにAmazon Alexaの購入メールが来ない僕です。こんにちは。 仕方なくGoogleHomeを買ったのですが、こちらの方が色々といじれて楽しいなとなっている昨今です。 ちょうど今月、スマートスピーカーIFTTT 大喜利 Advent Calendar 2017 - Qiitaという企画が…

今のインターネット空間はフラットなのか。AbemaTVとかニコニコ動画のお話。

先日からAbemaTVでやっていた元SMAPの3名が出演する、72時間ホンネテレビ内の企画で、Twitterの世界トレンド1位を目指すというものが達成されて本当に凄いですね。 通信と放送の融合という一つの時代の切り替わりとしてニュースでも多く取り上げられいくこと…

これからのインターネットを考える

最近「これからどんな仕事やっていきたいの?」と聞かれた時に、「まずwebに骨を埋める覚悟を決めるか考えてる」みたいなことを言っているですが、何いってんだコイツという顔をされるので、その辺をまとめていければと思います。 ここで言う「web」というの…

若者はなぜSNSを乗り換えるのか。「ダサいから」は本当の理由ではない。

先ほどTL上にこんな記事が流れてきていて、「LINEも時代遅れなのか…」などと叫喚の声があがっていました。 lab.prcm.jp 若い子達はセンスがあるからダサいSNSはすぐ辞められちゃう、というのが前々からの定説ですね。 でもこれは部分的に正しいですが、完全…

Google Analytics APIを使って機能実装やコンテンツ改善に役立てる - PHP

GoogleAnalyticsではAPIが提供されており、それを利用することで普段管理画面で見ている様々なアクセス解析データを自由に取得することができます。 そのデータを活用すれば、アクセスランキング機能であったりの実装に役立ちます。 そこで今回は基本的なGoo…

CSVで管理できる検索フォーム作った。 - PHP

前回、jqueryを使ったYesNo診断をアップしましたが(YesNo診断のテンプレート作った。)、今回はCSVで情報を管理できるPHP検索フォームをアップしておきます。 作りたかったもの ちょっとした検索フォームを実装するのに、MySQLとかデータベース使うと手間なの…

シンボルとは何か。

最近、シンボルとは何か、ということをよく考えています。以前にロゴに関する記事を書きましたが、ロゴというのもシンボルの一つの形でしょう。 blog.code-link.jp またこの記事とは別に今、占星術に関する記事も書き途中なのですが、占星術の惑星記号もまた…

YesNo診断のjQuery使ったテンプレート作った。ユーザー動向調査にも使えるかも。

知人からYesNo診断のページ作りたいのだけれど、何か良いの知らないと聞かれ、簡単に調べてみて見当たらなかったのでサクッと作ったものを公開しておきます。 デモとソース codepenにデモを設置してみたのですが、スマホからだと動作していない予感です。ソ…

効率的に思考に形を与えるために。WordPressやテンプレートを使ったサイト制作の話

先日、弊社サイトの簡単なリニューアルをしました。 www.codelink.co.jp このサイト、割と今っぽいデザインですが、実はこれ海外のデザインテンプレートを購入しそれを利用した制作になっています。 とはいえただテンプレートを文字を入れただけ~というわけ…

Not Now. Not Here.と宿命反転

世の中はGWとのことですが、平常運転で仕事をしている今日この頃です。とはいえ多少は内装をいじったり、本を読んだりする時間の比重を高めにしています。 これをこうして完成。 リョウさん(@ryo_codelink)がシェアした投稿 - 2017 5月 3 7:32午後 PDT そん…

なぜwebサービスを作っているのか

これまで5年間、気がつけばこれだけwebサービスというかwebサイトを作ってきました。なんだかんだ月間のアクセス数は15万PV程度あるはず。 歌い手DB ボカロDB エゴサッター(β) 見るとわかるとおり、それなりに手間暇かかったものになってます。なので何で仕…

人工知能で遊ぶ。AIの現状と未来。

AI

流行りに乗って趣味:人工知能やってます。シンギュラリティはいつだ?人工知能時代にどう生き残っていくか?みたいな話題も多いですが、ITの世界にいるならばあれこれ話すよりやっぱり自分の手で触るのが一番ですよね。 簡単に出来るものはどうしたって地味…

今時のSEO対策知識のまとめ。被リンクなのかコンテンツなのか。

気がつけばweb業界に関わり始めて10年ほど経ち、一時はSEOを教えることをしていた身ですので、今の自分のSEOに関する考えをココにまとめていきます。気が向いた時に随時加筆中。 被リンクなのか、サイトの質なのか。 その前に:被リンク施策はもう不要なのか …

綺麗で売れるLP制作ために。デザインとライティングの調和。

LP(ランディングページ)は昨今何か商品を販売する際には一番適した形です。何か商品・サービスを売ってる縦長のページ、と言われれば普通の人でも「ああ、アレね。」と思うのでないでしょうか。 楽天の販売ページもLPと呼べるものが多いですね。高級そうなお…

イケてるwebデザインの違いとは何か。ユミソラIllustrator基礎講座のススメ

3年前にお世話になった、ユミソラ先生のIllustrator講座の感想です。これまで3名ぐらいにオススメだよ!と紹介して送り込んでいますが(内1名は元々webデザイナーで今では売れっ子 )、改めてブログを通してご紹介を。 僕は普段の自己紹介では色々説明を省いて…

素敵なロゴ制作のため発注者がやること。デザイナーとのやり取りのコツ

先日完成したうちのロゴのお話です。 今回は自分のロゴということで、通常のロゴ制作よりさらに気合い入れて作成したので、その工程を保存しておきます。 ロゴは自分で制作したわけでなく、馴染みの敏腕デザイナーさんにお願いをしました。で、常々感じてい…